STAP細胞の疑惑 2
先日、小保方研究員の記者会見がありました。
報道によれば、小保方さんが、STAP細胞を2百回も作りましたと言っていますが、言ってい
るだけで、資料に基づき説明されたのではない。
小保方さんは、理化学研究所の職員であり、発表したことを実証するしかないのに、言葉だ
けで、説明している。
理系の記者会見でなく、文系の記者会見を見ているように感じました。
写真の切り貼りなどを行っていることなどを見ていると、小保方さんは、果たして理系の人な
のかと思ってしまいます。
STAP細胞が存在するかどうかを疑われており、小保方さんは残念でしょうが、いまの説明
では、疑惑を解消できません。
小保方さんへ!
実験結果に基づき、実証されるしか疑惑を解消する方法はありません。
« 鎌倉のみんなの党 | トップページ | 捕鯨からみえる日本外交 »
「医療」カテゴリの記事
- 薬 ドーピング モラル(2016.07.24)
- 医療における不正とムダ(2015.02.22)
- STAP細胞の疑惑 2(2014.04.12)
- STAP細胞論文の疑惑(2014.04.06)
- 高齢者医療(2014.03.02)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1359611/55746463
この記事へのトラックバック一覧です: STAP細胞の疑惑 2:
コメント