議会の請求に基づく監査に関する動議 6月議会に提出!?
議会の請求に基づく監査(地方自治法第98条2項)の動議が、上畠市議などから
6月議会最終本会議(7月1日)に出される予定です。
動議文(案)
「鎌倉市職員団体のための職員の行為の制限に関する条例」(ながら条例)で職員の職務
専念義務の免除を行い、就業時間内においても団体交渉を行っています。
市は、この条例に基づき団交中の給与を支払っていました。
現業職員は、一般行政職と違い、労組法に基づく団体交渉が出来る組合です。
労組法に基づく団体交渉については、総務省が「ながら条例」は適用できないと通達して
いるにも関わらず、条例改正を行わずに「ながら条例」による違法な給与支払いを続けて
いました。
動議が可決されれば、9月議会前に監査委員の意見が出されることになります。
監査意見の結果により、鎌倉市現業組合が県労委への「わたりに関する救済申し立て」に
影響があるだろう。
鎌倉議会において給与条例改正案が、議会で「わたり」激変緩和措置が廃止議決された
ことは、全国地方議会における画期的な議決であります。
これを覆そうとしている市現業組合の動きは、阻止されなければならない。
更に、今回の鎌倉市の労使間の「いい加減な関係」は解消されなければならない。
« 来年度に企業版「ふるさと納税」実施 !? | トップページ | 議会の請求に基づく監査に関する動議が、可決された! »
「鎌倉市政」カテゴリの記事
- 鎌倉市 ゴミ焼却場建設目処立たず!(2018.04.05)
- 北鎌倉緑の洞門を守る会より鎌倉行政への「怒りのメール」(2018.04.02)
- 公示地価から見る鎌倉市(2018.03.29)
- 平成30年度生ゴミ減容化予算削除 ゴミで松尾市政頓挫か(2018.03.23)
- 「北鎌倉隧道安全対策について」 広報かまくら掲載経緯(2018.03.14)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1359611/60577523
この記事へのトラックバック一覧です: 議会の請求に基づく監査に関する動議 6月議会に提出!?:
« 来年度に企業版「ふるさと納税」実施 !? | トップページ | 議会の請求に基づく監査に関する動議が、可決された! »
2015/7/2 国破れて、GHQ日本国憲法残る
(カナロコ)鎌倉市議会が可決、安全保障関連法案の撤回求める意見書
http://www.kanaloco.jp/article/106346
鎌倉市議会に比べて、藤沢市議会はこの件に関しては少しまともですね。
平成27年6月12日総務常任委員会 趣旨不了承
陳情27第10号安全保障法制の国会審議についての意見書提出を求める陳情
●2015年7月6日(月)10時40分 横浜地裁 第502号法廷
平成26年(行ウ)第53号家庭ごみ有料化条例無効確認請求事件
原告:市民 被告:鎌倉市
投稿: | 2015年7月 2日 (木) 07時39分
【拡散希望】2015/7/2 違和感を覚える鎌倉市議会議会運営
陳情第6号「安全保障関連法案の策定の中止を求める意見書の採択を求める陳情」を議員配付にして総務常任委員会に付託せず、本会議に議員提出議案とすることは許されるものではない。
(カナロコ)鎌倉市議会が可決、安全保障関連法案の撤回求める意見書
http://www.kanaloco.jp/article/106346
2015年6月の各市議会の状況
(平塚市)請願第4号 安全保障体制の見直しを行わないよう求める意見書提出を要請する請願・・・不採択
(茅ヶ崎市)陳情第9号 安全保障関連法案の策定の中止を求める意見書の採択を求める陳情・・・不採択
(藤沢市)陳情27第6号 戦争につながる安全保障関連2法案(国際平和支援法案、
平和安全法制整備法案)の廃案を国に求める意見書提出についての陳情・・・不採択
(横須賀市)陳情第8号 安全保障関連法案の成立中止を求める意見書の提出についての陳情・・・議員配布
(鎌倉市)陳情第6号「安全保障関連法案の策定の中止を求める意見書の採択を求める陳情」・・・議員配布
議員配付にして総務常任委員会に付託せず、本会議に議員提出議案とすること
は許されるものではない。
投稿: | 2015年7月 2日 (木) 12時11分